最後のお願い

皆さんこんにちは!日本維新の会ちば修平です!
これまで私が実現したい様々な政策についてお話しさせていただきました。
社会保障、教育、経済、そして私たちの暮らしの安全・安心に関わることまで、多岐にわたる課題があります。

私、千葉修平が、なぜこれほどまでに日本の変革を訴えるのか。それは私が高校を卒業した19歳の時からこの政治の世界に身を投じ、石原慎太郎先生そして松沢成文という偉大な政治家の下で20年以上にわたり秘書として国政のそして県政の現場の最前線で多くのことを学ばせていただいたからであります 。

その中で私は、千葉修平は、この国の政治が抱える様々な不条理や一部の者だけが利益を享受する既得権益の分厚い壁を嫌というほど目の当たりにしてまいりました。そしてその度に「このままではいけない!」「この国をもっと良くしたい!」という強い思いを心の奥底から募らせてきたのです。

石原慎太郎先生からは、日本の国益を断固として守り抜くという国家観の重要性を学びました。
松沢成文からは、たとえ困難な道であっても、自らが信じた改革を断行する行動力、そして、既得権益に決して屈することのない勇気とは何かをその背中から教えていただきました。

しかし、経験だけでは足りません。私、千葉修平は地方議員として活動する傍ら、さらに法律の専門知識を深めるために大学院のロースクールへ通い、そして、政治家として国の財政や経済をしっかりと理解するために会計学の大学院でも学びました。
この30年余りの歳月をかけて培ってきた現場での実践的な経験と学問に裏打ちされた専門的な知識その全てを、今こそこの国のために、そして国民の皆さまのために役立てたい!その一心で、私は今この場に立っております!

私、千葉修平は、決して利権になびきません!
既得権益に忖度することもありません!
ただひたすらに、国民の皆さまの声に耳を傾け、国民の皆さまの利益のために汗を流し、知恵を絞り、そして行動する政治家でありたい!

どうか、このちば修平に皆さまの熱い思いと、そして日本の未来を託してください!
この国必ずや良い方向へ変えてみせます!
ご清聴誠にありがとうございました!
皆さまの力強いご支援を心よりお願い申し上げます!

  1. 受動喫煙防止と利権構造の打破
  2. 殺処分ゼロと災害時のペット同行避難
  3. 首相公選制の導入
  4. 効果的ながん治療の普及促進
  5. 所得制限なき機会均等へ
  6. 国内生産力の強化と適正な価格

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP